
有明海は、九州北西部にある海。
福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県に跨る九州最大の湾で、日本の湾の中でも干満の大きさ・流入河川の多さ・塩分濃度の変化・日本最大の干潟・独自の生物相などを特徴としています。そんな有明海で生産される海苔は、日本全体の約4割を占め、質が良く主な用途は贈答用となっています。
手造り味工房火の国屋では清潔な工房で熟練された工法、一品一品に真心込めた手造りで人気商品の「秋芽のり」「極上青」などの佃煮や、「とろろめかぶ」「おつまみ茎わかめ」などの海藻加工品を製造販売しています。
また、生鮮食料品・雑貨も販売し、地元に密着した商店としても少しでも地域貢献できればと思っております。

主な製造・取り扱い品目一覧
- 秋芽のり 160g
- 生のり一番 120g
- 極上青 160g
- 磯のり青 180g
- 芽かぶのり 180g
- ゆず胡椒のり 180g
- 天草のり 150g
- わかめもろみ漬 160g
- とろろめかぶ 200g 330g
- はりはり芽かぶ漬 330g
- 味付茎わかめ 90g 150g
- 梅味茎わかめ 90g 150g
- がごめ昆布、ねばる昆布、だし昆布
- いりこ、花こえび、あごだし、かにだし、えびだし
- 乾燥あおさ、カットワカメ、干し椎茸